がぶちゃんの日記

札幌からフルリモートCTO

ちょっと早いけど今年をふりかえってみる

ちょっと早いけど今年1年を勉強会ライフと共にふりかえってみました。

今年の勉強会ぐあい

1月

正月ぼけで何もしてない

2月

2/4 高専カンファレンス in 岐阜

http://atnd.org/events/23003

『プログラミングと共に歩んできた10年を...(ニーソ)』というタイトルで講演しました。

高専カンファ in 岐阜 #kosenconf でニーソしてきました! - gabuchanの日記

2/18 第4回名古屋Android勉強会 ADKハンズオン

http://atnd.org/events/24616

当日の資料とソースコード: https://github.com/magoroku15/OpenAccessoryDemo

Ustアーカイブ: http://www.ustream.tv/recorded/20520666

Togetter: http://togetter.com/li/259984

まごろく先生ありがとうございました!

3月

3/10 - 11 第4回シャープハッカソン

https://sh-dev.sharp.co.jp/android/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=131

今年一番刺激的で超楽しかったハッカソンでした。燃えたなぁ。

主催のブリリアントサービスさんのレポート: 3月10日-11日に第4回SHARPハッカソン@東広島が開催されました - Android(アンドロイド)情報-ブリリアントサービス

Togetter: http://togetter.com/li/271622

以下、参加したみなさんのレポート(ブリさんのレポートの最後のレポートまとめの方が網羅していると思うので漏れなく読んでみたい方はぜひそちらを)

僕はLiveDecoチームでわかめにディスられながら徹夜でOrmLiteと戦っていたことと日本酒が美味しかったことが感想です。

LiveDecoについてはこちら: 【インタビュー】女子向けサービスをつくるハッカソンで誕生・リリースされたAndroidアプリ「livedeco」と、ハッカソンの心得 | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

4月

4/14 日本Andoroidの会 浜松支部 App Inventor

http://atnd.org/events/26719

4/15 作ればわかる! Google App Engineハンズオン #1(東海GTUG)

http://www.zusaar.com/event/234051

4/21 日本Androidの会 関西支部勉強部屋

http://atnd.org/events/26459

『2.x 3.x 4.x対応Androidアプリ入門(僕とニーソと時々、幼女)』 というタイトルで講演しました。 資料がでかすぎてSlideshareにあげられなかった...

関西支部超楽しかったー!

5月

5/12 オープンソースカンファレンス2012 Nagoya

http://www.ospn.jp/osc2012-nagoya/

つ部メンバーのアプリなどを展示しましたん。

5/27 作ればわかる! Google App Engineハンズオン #2(東海GTUG)

http://www.zusaar.com/event/278004

6月

6/8 Google松内さんによるAndroid/Google Playトーク at 東海GTUG

http://www.zusaar.com/event/308002

松内さんが名古屋に来てくれるという奇跡のイベントが実現できた。お会いできただけで感動。貴重な機会に参加者の皆さんからばんばん質問が出ていたのが印象的だった。懇親会でも松内さんのアツい話が聞けて嬉しかった。松内さんありがとうございました!

Togetter: http://togetter.com/li/317371

レポート:

6/9 第5回名古屋Android勉強会 ActionBarハンズオン

http://www.zusaar.com/event/283004

Togetter: http://togetter.com/li/317834

ざきさんありがとうございました!

6/23 作ればわかる! Google App Engineハンズオン #3(東海GTUG)

http://www.zusaar.com/event/302102

6/27 - 29 Google I/O

https://developers.google.com/events/io/

憧れのGoogle I/Oに行ってきましたよー!超感動。しかし、この間(というか年始から夏ごろまで)執筆に追われていてブログ書いていなかったという残念っぷり。今度、思い出しながら書くかー。。。

ちなみに、2013年のGoogle I/Oは、5/15 - 17で決定!

7月

7/8 DevFestX Google I/O 2012 報告会

http://googledevjp.blogspot.jp/2012/06/devfestx-japan-2012-summer.html

Togetter: http://togetter.com/li/334600

7/29 NFCLAB 名古屋勉強会

http://atnd.org/events/30736

NFC触りたい。。。

8月

8/4 第1回AndroiderのためのiOS入門勉強会

http://www.zusaar.com/event/342010

参加したかった... 8月は個人的に魔の8月だった...

9月

9/15 - 17 Android温泉2012夏の陣&つ部温泉

http://www.zusaar.com/event/248052

参加したかった... 友人の結婚式と被った...

9/23 - 25 悔しかったので会社の同僚と(男4人で)湯布院へ

10月

10/13 スタートGo #0 GDG名古屋

https://plus.google.com/u/0/events/cg969opina8t6l5lmbjmrs4vrss

上田先生とGo言語できゃっきゃうふふした。

11月

11/17 第6回名古屋Android勉強会 Java+Eclipse再入門

http://www.zusaar.com/event/429003 (一般枠) http://www.zusaar.com/event/430005 (学生枠)

資料: Android再入門 - 目次 #Android - Qiita

いつの間にか100ブクマ超えてた!

この資料は1つの実験で、何冊か書籍を書いてきた身として技術本はWebページの方がメリットが多いんじゃないかと思い、原稿を書く姿勢でエントリーを書いてみた実験だったりするのですが、また別の機会に動機とか整理して書いてみよう。

11/30 つ部 × Multi-Screen UX Competition トークライブ

http://www.zusaar.com/event/448004

コンセントの長谷川さんとバイドゥの矢野さんが名古屋に来てくれるという貴重なイベントができた。内容も勉強になることだらけで、個人的には、IA (インフォメーションアーキテクチャ) についてすごく興味が沸く刺激を受けることができました。

Togetter: http://togetter.com/li/418349

KPT

Keep

よかったこと。続けたいこと。

  • やりたいことができて良かった
    • やりたいこと = Android関係の技術, Google I/Oに行く, 勉強会ライフを楽しむ
  • これからの学生さんに分かりやすく技術を伝えるということ
    • 第6回名古屋Android勉強会 Java+Eclipse再入門で「学生枠」という募集の仕方は「参加しやすかった」という声も聞けて、やって良かった。
    • まごろく先生のアイデアに感謝。
  • ハッカソンが一番楽しかった(燃える)
  • IAについて触れた
    • 個人的にすごく興味があるので続けて勉強したい
  • 忙しい時につ部メンバーの皆さまが運営をしてくれたので非常に助かった。
    • ひでぽんさん、いおりさん、まごろく先生、たんさん、恐竜先生、皆さまに感謝。

Problem

問題だったこと。

  • 月に1つぐらいが限界だった。
    • 原因: 主催、運営に偏っているし、執筆も仕事もあるから問題ではなく現実的(時間的)に限界なのかも。限界というかそれ以上増やしたいわけでもないし、問題ではないのかも。でも、月に1つぐらいでも忙しく感じるのはなんでだろう。
    • 対策: 主催、運営のペースを落としてその代わりに質を上げる。毎回規模が大きいと疲れるので、軽いもの、軽いもの、しっかりしたもの、というループがいいかも。ということは、つ部のスタイルは良いカタチになってきているのか。
  • 続けられてないものがある。(ADKとかNFCとか)
    • 原因: 手を広げすぎて時間が足りない。他の技術に充てる時間を減らすほど優先順位が上がっていない。
    • 対策: 興味があるものは多いけど「選択と集中」を意識する。量と質のバランス大事。
  • アプリやサービスなどアウトプットがない(仕事以外の)
    • 原因: 勉強会とアウトプットのバランスが悪い。時間の配分。
    • 対策: 勉強会の開催、参加をもう少し減らして、開発の時間を確保する。勉強会をハッカソン化するとか。

Try

来年やりたいこと

まとめ(まとまってないけど)

ということで今年も皆さまのおかげで勉強会充でした。ありがとうございました。少し早いけど来年も宜しくお願いします!!!一緒に勉強会充しましょうヽ(´ー`)ノ