がぶちゃんの日記

札幌からフルリモートCTO

アドベントカレンダーやってよかったー

この記事は、モニクル Advent Calendar 2023 の最後、25日目の記事です。 モニクル CTO の @gabu がお届けします。 はじめに みなさま、メリーーーーークリスマーーーーース!!! モニクル社として初の試みアドベントカレンダーが無事に完走しましたーーー …

家族からのリクエスト No.1 バズレシピ 2023年版

この記事は、バズレシピ Advent Calendar 2023 - Adventar 2日目の記事です。 2023年の家族からのリクエスト No.1 バズレシピは・・・ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ・・・ダン! 至高の唐揚げでしたー!! 唐揚げシリーズはいくつかあり…

エンジニア10人を超えて複数チームになった開発組織でCTOとして最近やっていること

この記事は、モニクル Advent Calendar 2023 の1日目の記事です。 モニクル CTO の @gabu がお届けします。 はじめに 今年、モニクル社としては、はじめての Advent Calendar をやることになって「ああ、Advent Calendar をやれるぐらいの会社規模になったん…

モニクル初の開発合宿を開催しました!

先日弊社ではじめての開発合宿を開催しました!場所は開発メンバーが最も多い新潟の月岡温泉という温泉街のとある旅館で行いました。そして、ちょうどこの記事を書いている最中に会社から新潟オフィスについてリリースがありました。 株式会社モニクル、新潟…

9ヶ月かけて全ての API を REST から GraphQL にリプレースした話

サマリー システム構成の変遷 創業フェーズ はじめての API と技術選定 GraphQL 移行直前 GraphQL への移行を決めたきっかけ GraphQL 移行方針 移行期間 ふりかえり 1つ目の方針は正解だった 2つ目の方針は微妙だったかもしれないけど、正解だったかもしれな…

モニクルは何をしている会社なのか

カジュアル面談で何度も何度も説明するうちに話の流れが固まってきたのでブログに書いておくことにしました。事前に読んでいただけたら嬉しいな!ということで書きます。 ソフトウェアエンジニア(以下、エンジニア)の方に読んでいただくことを想定している…

2022年ふりかえり

仕事 現職4年目に突入 CTO歴も4年目に突入 技術面ではいろんな移行をした(している) プライベート 上の子が小学生に 下の子が3歳に 札幌に移住して3年目に突入 2023年の目標 仕事 プライベート 仕事 現職4年目に突入 こんなの作ってます。 www.youtube.com…

新潟の DERTA さんで登壇してきました(新潟は最高でした)

DERTA とは? なぜ新潟? イベントの雰囲気 登壇資料 新潟の思い出(こっちが本題) 日本酒 サウナ タレカツ丼 生姜醤油ラーメン クラフトビール 栃尾の油揚げ へぎそば 番外編:食べられなかったもの イタリアン 新潟5大ラーメン まとめ DERTA とは? 株式…

「リファラルごはん」を「カジュアルごはん」にリネームしました

2022年5月からリファラル採用強化の一環として、社員が自社に誘いたい友人・知人と会食をする際に1人あたり5千円まで会社が負担する制度「リファラルごはん」をスタートしました。 note.com 開始してから早速いくつものリファラルごはんが実現し、制度開始前…

とあるスタートアップのフルリモート開発組織3年間のふりかえり

現職の株式会社モニクルの前身である株式会社OneMile Partnersに入社したのが2019年11月なので、あと数ヶ月で3年になります。はや! ちなみに、私が1人目エンジニアとして入社してからのエンジニア組織の変遷はこんな感じです。 エンジニア組織の変遷 今日は…

ひさしぶりにつ部Android勉強会をやりました&部長交代のお知らせ

260日ぶりにブログを書く理由はタイトルの通りですが、大事なお知らせがあります。 一昨日、ひさしぶりにつ部のAndroid勉強会を行いました。当日の雰囲気はTogetterにまとめましたので合わせてご覧下さい。 当日の資料(ぼくが捕捉できた分だけ) つ部で発表…

Android NDK専用本「Android NDK ネイティブプログラミング」の第2版が出ましたよ!

以前にも紹介した Android NDK ネイティブプログラミングの第2版が出ましたよ! 帯がかっこいいー! ハードウェアの「真の力」を呼び覚ませ!!! Android NDKは以下の機能がAndroid 2.3以降でしか利用できず、Android 2.2をサポートしないのはビジネス的に…

ちょっと早いけど今年をふりかえってみる

ちょっと早いけど今年1年を勉強会ライフと共にふりかえってみました。 今年の勉強会ぐあい 1月 正月ぼけで何もしてない 2月 2/4 高専カンファレンス in 岐阜 http://atnd.org/events/23003 『プログラミングと共に歩んできた10年を...(ニーソ)』というタイ…

「Android SDK開発のレシピ」が第2版になりました。

Android SDK開発のレシピ作者: 塚田翔也出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2012/09メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る人生初の執筆 「Android SDK開発のレシピ」という本を書きました。 - gabuchanの日記 から2年経ち、An…

最小限のJavaも一緒に解説するAndroid入門本を書きました。

2010年8月 「Android SDK開発のレシピ」という本を書きました。 - gabuchanの日記 2011年8月 App Inventor入門本を書きました。Androidアプリを作ってみませんか? - gabuchanの日記と、まさか、1年に1冊ペースで本を書くなんて思ってなかったのですが、それ…

Android 2.xでAction Barが使えるActionBarSherlockの使い方

はじめに Android Designというページが公開され、ようやくAndroidのデザインガイドラインもまともになりつつあるわけですが、中でもAction Bar | Android Developersは、アプリのUIの中でも最も重要になるデザインパターンではないでしょうか。しかし、この…

高専カンファ in 岐阜 #kosenconf でニーソしてきました!

先週末に行われた高専カンファ in 岐阜の基調講演を頼まれたので『プログラミングと共に歩んできた10年を振り返りながら、常に上を向いて技術を磨く大切さ』というタイトルで発表&参加してきました! 勉強会Lifeをふりかえりながら勉強会いいよ!という話 A…

画像圧縮ツール ImageOptim がすごい!iPhoneアプリのサイズ問題など

iPhoneアプリはサイズを20MB以下に収めないとユーザがインストールしようとした時にWiFiが必要になるので、開発者側としては何としても20MBに収めるためにうんうん悩むわけです。(いままさに) ImageOptimでボタン一発 ImageOptim — better Save For Web で…

MIT版App Inventorをローカルで動かしてみた。動いたよ!

このエントリーは 日本App Inventorユーザー会 Advent Calendar 2011 のエントリーです。いよいよ、12月末で現在のGoogle版App Inventorはサービス停止します。既にアプリを作成している皆様は、App Inventorのプロジェクト一覧のページで「Download All Pro…

きっと不便を便利にするためにコードを書き始めた僕たちへ

このエントリはAndroid Advent Calendar 2011の裏エントリです。 Android Advent Calendar 2011は表25名、裏25名で書いているのですが、同日の表エントリではAndroid界のイケメンこと [twitter:@sobachanko] さんが表らしい素晴らしいエントリ きみはGalaxy …

Googleの中の人が作ったAndroidアプリioschedを参考にしよう!(とりあえずビルドまで)

Googleの中の人が作ったGoogle I/O用のAndroidアプリ iosched がオープンソースで公開されているのですが、Androidアプリを開発する時に非常に参考になるので(Table対応したバージョンから難解になったのがネックですが)紹介したいのですが、ビルドするま…

Titanium+CoffeeScript+Guard+Vim環境できたよー!

20111011 追記 node.jsをインストールしないと.coffee内の日本語が.jsにコンパイルされた後に欠落する問題がありました。 brew install node.js で、node.jsをインストールすることをおすすめします。 Homebrewは https://github.com/mxcl/homebrew/wiki/ins…

東海GTUG復活しました!

9/10(土)に東海GTUG復活第1回の勉強会を行いました。Tokai GTUG Meetup #1 Google App Engine : ATND第1回のテーマは、App Engineということでなんと!Googleの松尾さんが駆けつけてくれました。 GTUGとは? GTUGとは、Google Technology User Groupの略で…

App Inventorをインストールする方法

App Inventorを使うためには以下の2つをインストールする必要があります。 Java 6 App Inventor Java 6をインストール 既にインストールされている場合は、特に必要な作業はありません。 Javaがインストールされているかは、こちらで確認できます。インスト…

App InventorのURLが新しくなったそうです(MIT移管の続報)

30分でつくれるAndroidアプリ Google App Inventorではじめよう!作者: 塚田翔也出版社/メーカー: ソシム発売日: 2011/08メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 47回この商品を含むブログ (9件) を見るGoogleからMITメディアラボに移管されることになったApp …

オープンソースカンファレンス2011 Nagoyaで「App Inventor入門」という講演をしました。

オープンソースカンファレンス2011 Nagoya - オープンソースの文化祭! で「App Inventor入門」という講演をしました。 講演の概要 2011-08-20 (土) 13時00分 プログラミングレスAndroidアプリ作成ツール「App Inventor」入門 講師:塚田翔也(gabu) 担当:An…

App Inventor入門本を書きました。Androidアプリを作ってみませんか?

最後に大事なお知らせがあるので必ず目を通してから購入を検討してください。プログラミングができなくてもAndroidアプリが作れると話題の「App Inventor」の入門本を書きました。昨年「Android SDK開発のレシピ」という本(こちらはプログラマ向け)を書い…

初のAndroid NDK専用本「Android NDK ネイティブプログラミング」が出ますよ!

レビューに参加したので著者の出村さん @checkelaさんから献本頂きました。ありがとうございます。 表紙が超かっこいい!内容がNDKなだけにある程度の知識がある前提で書きます。 Android NDKって? AndroidアプリはJavaで開発することをご存じの方は多いと…

「第3回 SHARPハッカソン@東広島」に行ってきました。

2011年7月23、24日の2日間、広島で開催された「第3回 SHARPハッカソン@東広島」に行ってきました。イベントの概要などはこちら 第3回 SHARPハッカソン@東広島開催のお知らせ どんなイベント? イベント参加人数: デザイナー(招待) 7名 アプリ開発者(招待)…

ABC 2011 SummerでApp Inventor入門ワークショップを行いました。(音声認識 + Twitterつぶやきアプリの作り方付き)

7月17日開催のABC 2011 Summerで「App Inventor入門」というタイトルでワークショップを行いました。ABC 2011 SummerやAppInventorの説明はこちら ABCでApp Inventor入門ワークショップを行います! - gabuchanの日記 スライド ABC 2011 Summer App Inventor…